10月14日の出来事

こんにちは🍎りんご酢。です。

いつも「りんご酢。のお部屋」を閲覧して頂いているみなさんへ


タイトルどおりなのですが、14日に行った生配信が意図せぬ

削除されました。

ガイドラインには触れていないと思ったんですけど、

配信直後ではなく、配信後のアーカイブ。

それもサムネイルを設定した瞬間にYouTubeから予告なしの削除を

されました。

みなさんは知らないかもしれないのですが、

実は、YouTube側からの削除というのはかなり配信者にとっては

痛手となります。

理由は、削除というペナルティーを同月または、3か月以内に

3回おかしてしまうと、アカウント停止や削除に至る場合があるからです。

私、りんご酢。は過去(2年前くらい)に1度生配信中に

YouTube側から強制停止を食らいました。

この措置はYouTubeのロボット検出、コンテンツIDに引っ掛かり停止させられたとみています。

これは、運営側としては当然の措置でした。

当時は、PS3のゲームをパソコンから直接そのままの形で配信していたので、

著作に当然引っ掛かるであろう部分も流れてしまうという状況下でしたので、

最終章が引っ掛かり停止に至ったようです。

過去を乗り越えて現在は、PS4から直接YouTubeに配信が可能となり、

著作で引っ掛かるものはPS4が制御してくれるので安易に配信をすることができるようになりましたね。

それでも、WIIUなど垂れ流してしまうような配信は、過去のトラウマで中々配信できない

自分がいるんですが、少しずつ配信をしていました。(steamゲームとか)

そんな中で、今回は生配信ではなく、投稿動画の形式だった生配信のアーカイブが削除されるという恐ろしい事態に・・

今回の一件が誤ってそういった措置を取ったという結果であることを願っているわけですが、

私の所属しているMCNや、YouTubeにメールはしたものの返信を頂けていないので

当面は、生配信は【twitch】でします。

かなり多くの皆さんに見づらい環境や、ご不便をお掛けしてしまうと思いますが、

ご理解いただけると嬉しいです。(o*。_。)oペコッ



偉業を成すのも小さな一歩から。

YouTubeや、Twitchで配信活動をしている りんご酢。です。 気に入った映画や、アニメ、遊んで楽しかったゲームを感想と共に書いています♪ 最近「live2D」デビューしました( ´∀` )

0コメント

  • 1000 / 1000